2015年03月16日
夢たちばなビレッジ
週末はキャンプの予定はなかったのですが
ふと天気予報を見ると降水量は土曜0%・日曜10%。
行けちゃう?行こう!と急遽、大慌てで用意。
当日予約でもOKしてくれるところはあるかな?とTEL TEL
福岡県八女市にある夢たちばなビレッジへ行ってきました。

15時過ぎに無事到着。お天気の中、バタバタとテント張って⇉夕食⇉お風呂
子供達をテントに放り込んでzzzさせて。。。 ここまでの写真は撮る余裕なし~はいつもの事で。
テントサイトの方は貸し切りなので静かな中、夫婦でゆらりと焚火開始☆

ふと天気予報を見ると降水量は土曜0%・日曜10%。
行けちゃう?行こう!と急遽、大慌てで用意。
当日予約でもOKしてくれるところはあるかな?とTEL TEL

福岡県八女市にある夢たちばなビレッジへ行ってきました。

15時過ぎに無事到着。お天気の中、バタバタとテント張って⇉夕食⇉お風呂
子供達をテントに放り込んでzzzさせて。。。 ここまでの写真は撮る余裕なし~はいつもの事で。
テントサイトの方は貸し切りなので静かな中、夫婦でゆらりと焚火開始☆

ガサガサ・・・パキッ・・・ガサガサ・・・
pon poko 「・・・・・」 「・・・クマ?」 「・・・・・いやいやまだ早いでしょ?ってかここは出ないでしょ?(笑)」
小声でヒソヒソと話す夫婦二人。。。ピンチ!?
「・・・・・ニャン・・・・・」
暗闇から現れたかわいいお客様
薪が燃え尽きるまでいたアウトローなニャンコにお休みと声をかけてzzz
深夜2時。ponに起こされてみると
雨・雨・雨!!! あぁぁぁ 雨撤収決定。。。。
翌朝、まだまだ雨が降り続ける中、子供たちを車の中に避難させ
撤収スタート。今回は軽装備で来ていたので小物はすぐに片づけれたけど
テントを大型幕で来た事を大後悔。スカート部分についた砂(泥はね)を払いながら
片づけた頃にはヘトヘト。。。来週は、テント掃除キャンプ決定?

撤収後のサイト。お世話になりました(*^-^*)
帰り路は、キャンプ場から30分程で着く柳川でうなぎを食べることにしました。
我が家の大好きなお店『若松屋』さんに。 待ち時間は。。。1時間☆ 待ちますとも!
待っている間は川沿いをブラブラ。
さげもん可愛い♡
お店に戻ると順番がすぐに回ってきました。今日はお座敷には行けない・・・残念。
じゃん!

キャンプ道具物欲に溺れて極貧なので上・並・梅の【梅)です(^^;)
さてさて実食!
ごはんがモチモチフワフワで甘いたれがよく絡んで美味しい~
久々の若松屋さんでしたが、来てよかった( *´艸`)ムフ
今週末はお天気どうかな~晴れマーク出ておくれ~
テント掃除キャンプ行けるといいなぁ
ぽちっとして頂ければ嬉しいです
宜しくお願いします。

にほんブログ村
pon poko 「・・・・・」 「・・・クマ?」 「・・・・・いやいやまだ早いでしょ?ってかここは出ないでしょ?(笑)」
小声でヒソヒソと話す夫婦二人。。。ピンチ!?
「・・・・・ニャン・・・・・」

薪が燃え尽きるまでいたアウトローなニャンコにお休みと声をかけてzzz
深夜2時。ponに起こされてみると
雨・雨・雨!!! あぁぁぁ 雨撤収決定。。。。
翌朝、まだまだ雨が降り続ける中、子供たちを車の中に避難させ
撤収スタート。今回は軽装備で来ていたので小物はすぐに片づけれたけど
テントを大型幕で来た事を大後悔。スカート部分についた砂(泥はね)を払いながら
片づけた頃にはヘトヘト。。。来週は、テント掃除キャンプ決定?

撤収後のサイト。お世話になりました(*^-^*)
帰り路は、キャンプ場から30分程で着く柳川でうなぎを食べることにしました。
我が家の大好きなお店『若松屋』さんに。 待ち時間は。。。1時間☆ 待ちますとも!


お店に戻ると順番がすぐに回ってきました。今日はお座敷には行けない・・・残念。
じゃん!

キャンプ道具物欲に溺れて極貧なので上・並・梅の【梅)です(^^;)
さてさて実食!
ごはんがモチモチフワフワで甘いたれがよく絡んで美味しい~
久々の若松屋さんでしたが、来てよかった( *´艸`)ムフ
今週末はお天気どうかな~晴れマーク出ておくれ~
テント掃除キャンプ行けるといいなぁ

ぽちっとして頂ければ嬉しいです
宜しくお願いします。

にほんブログ村
Posted by poko&pon at 21:25│Comments(6)
│夢たちばなビレッジ
この記事へのコメント
こんばんは(*^。^*)
雨撤収お疲れ様でした。
しかし撤収後、雨も上がり晴れ間が見えていませんでしたか?
我が家は朝9時半から直方河川敷ACでデイキャンしていましたが
天気も良く日中は汗ばむくらいでした。
柳川のうな重・・・納得のお味なんでしょうね~い~な~
雨撤収お疲れ様でした。
しかし撤収後、雨も上がり晴れ間が見えていませんでしたか?
我が家は朝9時半から直方河川敷ACでデイキャンしていましたが
天気も良く日中は汗ばむくらいでした。
柳川のうな重・・・納得のお味なんでしょうね~い~な~
Posted by かの。
at 2015年03月16日 21:46

おはようございます。
雨撤収になったんですね。
テントの泥汚れは、なかなか落ちないので我が家のテントは、あきらめています。
波戸岬は夜中に雨は降りましたが朝から乾燥撤収できました。
雨撤収になったんですね。
テントの泥汚れは、なかなか落ちないので我が家のテントは、あきらめています。
波戸岬は夜中に雨は降りましたが朝から乾燥撤収できました。
Posted by ニクスキ
at 2015年03月17日 05:34

かの。さま
こんばんは♪
撤収後に柳川に移動した頃には、雨も上がって晴れ間も見えました☀
ただ、撤収時の時だけは最初から最後まで降っていて・・・
我が家のレインマスターの力が発揮されたみたいです(~▽~;)
直方ACは快晴だったのですね。
我が家もそちら方面に行けば良かったな~(^^;
こんばんは♪
撤収後に柳川に移動した頃には、雨も上がって晴れ間も見えました☀
ただ、撤収時の時だけは最初から最後まで降っていて・・・
我が家のレインマスターの力が発揮されたみたいです(~▽~;)
直方ACは快晴だったのですね。
我が家もそちら方面に行けば良かったな~(^^;
Posted by poko&pon
at 2015年03月18日 23:31

ニクスキさま
こんばんは♪
天気予報では10%だったので信じて行ってみたのですが
降られてしまいましたT▽T;
泥汚れも最初は拭いて、砂を払って・・・と色々としてみましたがダメですね
時間がかかる一方で・・・最終的にあきらめ入りました(笑)
雨撤収でも効率よく動けるように我が家も
これから色々と経験を積んでいかないといけませんね^^;
こんばんは♪
天気予報では10%だったので信じて行ってみたのですが
降られてしまいましたT▽T;
泥汚れも最初は拭いて、砂を払って・・・と色々としてみましたがダメですね
時間がかかる一方で・・・最終的にあきらめ入りました(笑)
雨撤収でも効率よく動けるように我が家も
これから色々と経験を積んでいかないといけませんね^^;
Posted by poko&pon
at 2015年03月19日 00:08

こんばんは~。
夢たちばなヴィレッジ、実家からも近いので一度行ってみたいです!
我が町、柳川をご紹介いただき、ありがとうございます!(^^)
うなぎのせいろ蒸し、久しぶりに食べたいです!♪
さげもん・・・・時期ですねぇー!
今年のお盆は帰りたいなぁ!☆
夢たちばなヴィレッジ、実家からも近いので一度行ってみたいです!
我が町、柳川をご紹介いただき、ありがとうございます!(^^)
うなぎのせいろ蒸し、久しぶりに食べたいです!♪
さげもん・・・・時期ですねぇー!
今年のお盆は帰りたいなぁ!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年03月24日 20:47

TORI PAPAさま
こんばんは♪
夢たちばなビレッジは、管理人さんも親切な方で
当日予約は本来×なはずですが、受け入れてもらえました^^
夏になると川遊びや虫取りなど色々と楽しめそうですよ♪
お雛まつりの時期で柳川の町はさげもんでいっぱいでした☆
落ち着いた町の雰囲気がいつ行っても良いですね♡
もちろんせいろ蒸しも◎です~次回は【上】狙いで!?∑(; ̄□ ̄A
こんばんは♪
夢たちばなビレッジは、管理人さんも親切な方で
当日予約は本来×なはずですが、受け入れてもらえました^^
夏になると川遊びや虫取りなど色々と楽しめそうですよ♪
お雛まつりの時期で柳川の町はさげもんでいっぱいでした☆
落ち着いた町の雰囲気がいつ行っても良いですね♡
もちろんせいろ蒸しも◎です~次回は【上】狙いで!?∑(; ̄□ ̄A
Posted by poko&pon
at 2015年03月25日 00:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。