2015年03月25日
椿ヶ鼻ハイランドパーク
先週に引き続き、21・22日の週末に
大分県日田市の『椿ヶ鼻ハイランドパーク』へ行ってきました。

いきなり夜の写真。しかもパイルドライバーにザルが干してある・・・
サイト内の全体の写真は?ドコノキャンプジョウ?って横から笑われてるし・・・
椿ヶ鼻なハズ・・・?(笑)
新アイテム投入! IKEAで買った、青りんごのライト。

露店みたいって、また笑ってる ヽ( ε∀ε ;)ノ 可愛いのに。。。 またザルあり (*>艸<)ププッ
今回、こちらのキャンプ場の施設内のお風呂が使えなかったので
車を走らせて『琴平温泉 ゆめ山水』へ行ってきました。


我が家が利用したのは、家族風呂の山ぼうしです。


利用料金は1時間¥2200~¥2500。16部屋あったかな?
コイン式でその都度、新しいお湯に入れます。
天井も高くてレトロな作りで趣もあって、泉質もヌルヌル。とっても気持ちよかった~リフレッシュ完了☆
次回は露天風呂に入ってみたいな~
さてさて来週はキャンプをお休みして、ちょっと沖縄までプチ旅行に行ってきまーす✈✈✈
参加中です☺
宜しくお願いします。

にほんブログ村
大分県日田市の『椿ヶ鼻ハイランドパーク』へ行ってきました。

いきなり夜の写真。しかもパイルドライバーにザルが干してある・・・
サイト内の全体の写真は?ドコノキャンプジョウ?って横から笑われてるし・・・
椿ヶ鼻なハズ・・・?(笑)
新アイテム投入! IKEAで買った、青りんごのライト。

露店みたいって、また笑ってる ヽ( ε∀ε ;)ノ 可愛いのに。。。 またザルあり (*>艸<)ププッ
今回、こちらのキャンプ場の施設内のお風呂が使えなかったので
車を走らせて『琴平温泉 ゆめ山水』へ行ってきました。


我が家が利用したのは、家族風呂の山ぼうしです。



利用料金は1時間¥2200~¥2500。16部屋あったかな?
コイン式でその都度、新しいお湯に入れます。
天井も高くてレトロな作りで趣もあって、泉質もヌルヌル。とっても気持ちよかった~リフレッシュ完了☆
次回は露天風呂に入ってみたいな~
さてさて来週はキャンプをお休みして、ちょっと沖縄までプチ旅行に行ってきまーす✈✈✈
参加中です☺
宜しくお願いします。

にほんブログ村